完璧なプレゼンテーションの結果(嘘
パナソニックのストラーダを購入することでほぼ決定。
あとは購入時期と支払方法ですな・・・(汗
というわけで、入手した後のことを色々とシミュレーション中。。
装着方法とか色々ね(^_^;
とりあえずクルマに関しては特に問題ないでしょう。
そもそもポータブルカーナビってそういうものだし(^_^;
ま、設置位置に関しては若干の不安もありますが、
これは現物を入手してから悩むことにしましょう。
で、ちゃんと考えなきゃいけないのはバイクへの車載。
BAGSTERのタンクバッグ「SHIBUYA(15L)」には多分入るでしょう。
「CITY(9L)」はちょいとキビシイかな?入り口も狭いし。
あ、日除け(ひさし)も必要かな。。作るか・・・
ホントは、よくビッグスクーターとかがやってる
ハンドルやトップブリッジへの固定も考えてたんだけどね。
まず、前傾のバイクにはチョイと無理がありそうなのと、
だったら、わざわざポータブルカーナビである必要も無いかと。
ハンディタイプだったら良い感じに仕上がりそうなんですが。
多分カーナビを、相当にしっかりと固定することになるだろうから
使うたびにいちいち手間が掛かりすぎるのもねぇ・・・
てな感じで、装着は「タンクバッグ利用」にする予定。
でも、テキトーなタンクバッグ買ってきて改造した方がいいかな?
タンクカバーへの固定はTGさん考案のカラビナ方式でね(^_^;
それから、忘れちゃいけない配線関係。。
ポータブルカーナビだから電源さえ確保すれば基本的には、ね♪
でもその電源も、eTrexの時にバッテリー直にして失敗したので、
今回はイグニッション連動にした方が良いんだろうし、
それをどこから引っ張るのかも考える必要がありそうですね。
調べてみたら、テールランプから取る例が多いみたい。
簡単に抜き差しできて、防水性を確保できることが一応の目標。
と、電源絡みで「パーキングブレーキセンサー」も処理しなくちゃ。
要は、クルマが停まってないと操作できなくする安全装置ですね。
でも、バイクにはそんなセンサー無いですからゴニョゴニョ・・・
以下省略(爆)
電源以外では、GPSアンテナとVICS用アンテナ。
これは配線と言うよりも「設置」の場所と方法が問題ですね。
それから、アンテナ自体はできればクルマと兼用にしたくない。
ってことはGPSアンテナとVICS用アンテナが別に必要・・・
困った・・・
・・・なんちゃって(^_^;
実は、GPSアンテナ、何故か家に転がってます(謎
ま、転がってるわけじゃないんだけど、、、
「サンヨー ゴリラ(初代)」を購入した時のオマケです。。
コネクタが共通なら使えるハズなんですけどね。現在未確認。
それと、VICSのアンテナについても大した問題では無いでしょう。
結局、FMが受信できるアンテナなら何でもいいわけですから(^_^;
あ、バイクですのでテレビは見ません、ハイ。
とりあえず、こんなところかな。
PR