ただでさえ厳しい市販マフラーに対する騒音規制の見直しを、
現在、さらに検討しているようです。
自動車排気騒音対策検討会(現在社会問題化している違法マフラー装着車[特にビッグスクーター]が撒き散らす騒音の排除策を2004年6月から討議)が「不適切なマフラー装着自動車等の排除方策について」の中間報告を発表。
因みに、現行の法規制(軽二輪以上)では近接排気騒音が94dB以下で合法。
で、どうやらその報告の中に問題アリアリなことが2点。
==============================
・現在は、近接排気騒音が規制値内にあれば
車検対応となっている市販マフラーについても、
加速走行騒音の測定も適用する
・公的試験機関によるテストにおいて、
加速走行騒音と近接排気騒音の両方が規制値に適合していることを
証明されたマフラーを認証マフラーとする。この認証マフラーを
装着した車両は、車検時に証明書等を提示しなくてもいい
==============================
さらに・・・
==============================
・騒音低減機構(サイレンサー)のマフラーへの固着方法に関し、
溶接・リベット止め等による永続的名方法を義務付ける
==============================
つまり市販マフラーはおそらく、ひとつも生き残ることはできない!?
ということになるのではないでしょうか・・・
加速走行騒音ってことは現状のノーマルマフラー並みの規制になるんだろうから、どう考えてもノーマルと同レベルの静粛性でありながら良い音質やら出力アップやら、さらに排ガス規制までクリアするなんてことはねぇ・・・どのマフラーメーカーも作れないでしょ?多分ね。っていうか、よっぽど「良い」マフラーじゃない限り誰も買わない?軽量化されてるならまだしも、ドレスアップ効果だけのカーボンやらチタンのマフラーってどうなのよ(^_^;
それと、上記「報告」最後の「溶接・リベット云々」なんてのは、結局、交換できないようにメーカーでガッチリくっ付けちゃってちょうだい!ってな話ですからねぇ。ん?スリップオンは基本的にNGってことなのかな?ドレスアップ目的でフルエキ交換、ン十万円也(爆)
いやはや、ビッグスクーターのせいで困ったことに・・・
・・・な〜んて書こうと思ってたんだけど、
僕のSS、もっと爆音なんだよなぁ(汗
反省。
ノーマルに戻すか?
※この記事が書いてあるFrom Nomは
コチラ。
PR