なにしろ今日は久しぶりのお山です。しかも梅雨の真っ最中。天気予報は雨降らないって言ってるけど「ホントかよ???」ってのが本音でございます。。って言いながら、見事に合羽を忘れてたんですけどね(爆)
というわけで、6時半に起床のはずが少々寝坊(汗)箱根の現在の天気と今日の天気予報をネットでチェックし、とりあえず雨の気配が無いことを確認。7時頃そのことをのび助さんにメール。今日は予定通り走りに行くことになりました。一応集合は亀石に9時半。
急いで支度を済ませ、7時半頃出発。約1カ月ぶりのエンジン始動なのでビクビクしながらスイッチオンっ!!!何の問題も無く起動成功。よかった・・・で、いつも通り海老名までビューンと一気に走ります。そしたらエビ小屋前にSBKがずらーり???あらま、おなじみDnetの皆さんでした。DTY/DTOのSBKミーティングがあるんだとか。さわさん大丈夫だったかな?(謎)
給油を済ませ海老名を出て小田厚へ。今日は大渋滞では無いものの車は多いです。小田厚には白いオートバイがチラホラ。覆面含め結構捕まってましたね。ビビってゆっくり走ります(^_^;ま、要は定番コース[箱根新道]経由[伊豆スカ]行き・・・です。携帯からアップしたように結構ガスってましたね。そして寒い。でも下界のベタベタする湿気に比べればこの爽やかさは流石お山ですね。おっかなびっくり走ったものの、亀石には9時半チョイ過ぎに到着しました。のび助さん来たの遅かったけど(^_^;
で、その後はそのままお山を下りて・・・
Uターンゴケの後(T_T)しばさんのムル納車に続く。
さてさて。
とりあえず、どう考えても今日はまともに走れるはずがありません。
と、思ってましたので気休めに新道入口でサスセッティング(のフリ)を。プリ&伸び側を前後ともユルユルに。大急ぎでやったので全て何回転戻したのかじぇんじぇん分かりません(爆)一応リアの車高だけは多少上げて(明らかに下がってましたので)おきました。そんなこんなで車も増えてきちゃったので急いで出発。
あー、ユルユルの足はトラクション(らしきもの)感じさせてくれるんだなぁ。などと思いつつお山を上ります。通信講座(^_^;の通り制動時に内腿ストッパーを実践。なるほどね。上体がフリーになるから力が抜けるわけか。でも内腿ホールドがちゃんと出来ていないせいか、ブレーキング時に身体(上体)が前へズレるのではなく斜め上に投げ出されるような感じに。道が悪くてホッピングしただけかな?
ま、ちゃんと出来たわけではありませんが確かにこれは色々な意味で余裕ができる。何て言うのかな。「曲がろう!」という「気合い」プラスアルファ。例えば、尻への荷重を「意識する余裕がある」とか、イン側のステップを踏み込んじゃったりすることを「意識する余裕がある」とか、外側内腿でタンクを押してみちゃおうかなぁって「意識する余裕がある」とか。
上の「意識する余裕がある」な行動はどれも効果を実感できたわけです。が、さらに、実は一番面白かったのが、今までハンドルは「セルフステアなんだから絶対に俺様はハンドルを切らないぞ!」と思っていたところを「ハンドルがどんな動きをしてるのか[意識]してみよう」というふうにちょっとだけ考え方を修正。今までと同様、自分ではハンドルを切ってはいないはずなのに[意識]がそこにあるとそれだけで何らかの反応をしているらしく・・・んー、よく分かりませんが、多分ステア量を自分でコントロールしてたんでしょう(多分)。今までと曲がり具合が違っていました。もちろんダメなときは全くダメダメですが(^_^;
あ、スピードは常に遅いです(^_^)/
ま、今日は色んなことを意識して走ることができましたね。
あ、意識しただけで、出来たわけではありませんです。
えーっと、他にも何かあったっけかな・・・
えーっと・・・
腰をズラす方向を真横から斜め前方(下方?)にしてみたら自然と体制が作りやすかった。。相変わらず常にトラウマ状態なんだけど、恐怖が極限に達すると前ブレーキを握るらしい。。ブレーキのリリースと同時に倒し込み?の効果を実感したような、してないような(^_^;
このへんで許してやろう(爆)
まぁ、ねぇ、とっても楽しかったのでそれだけでもOKでしょう♪
それと同時にやっぱし「恐怖心」が常に存在してるのも気にはなりますが・・・
イヤな〆だなぁ(^_^;
PR