← これが全体図。
久しぶりなバイク弄り。
久しぶりな渋滞。
久しぶりなすり抜け。
久しぶりな給油(^_^;
ぜ〜んぶ楽しい「久しぶり」でした。。
通常であれば極々普通のことなんですけどね。
簡単に片付くと読んでいた「黄色化」作業。
予想外の「暑さ」と「ウインカー配線」に手間取りました。
ホントに暑くて、昼飯の時点で既にぐったり・・・
ウインカーの配線、、、というか、カプラーの位置が分からず、
青いライトカウルがなかなか外せない(汗
今までの経験ではウインカー交換で手間取ったことが無かったので、
まさかタンク横のシュラウドや書類/工具入れのトレーを外さなければ
カプラーが抜けないとは思いもしなかった・・・
ウインカー自体をバラしてみたり、無駄な時間を使ってしまった(^_^;
ちょいと苦労はしたものの、無事に「黄色化」は終了。
次はハンドガードの装着に取りかかります。
このハンドガード(上の写真参照)なんですが、
実は、密かに隠し持っていた物なんです(謎
というか(^_^;
憶えてる方もいらっしゃるかもしれませんが、
以前、極短期間だけM800に装着していたものなんですよね。
でも保管状態がテキトーだったので、ボロボロ・・・
あくまでも「仮装着」かな?(^_^;
で、このハンドガードの装着にもひと苦労。
XTXのグリップは貫通式では無いのでありました。
左側は強引にトンネル開通(^_^;
問題は右側のスロットルチューブ?っていうのかな?
グリップが貫通してない以上、それにも穴は無いわけでして。。
行き当たりばったりで始めてしまったこの作業。
やはり行き当たりばったりで「貫通」させちゃうことに???
必殺技「グラインダー」で削り取っちゃいました(汗(汗(汗
しかも失敗(号泣
まぁ、失敗というか、ちょっと多めに削りすぎちゃっただけです。
世間ではそれを失敗と言うんですけどね(^_^;
機能上、操作上は問題無いんですが、あの、カッコ悪い・・・
結局ガヤナプでZETAのスロットルチューブ(もちろん貫通タイプ)と
プログリップ(もちろん貫通タイプ(汗)を買ってきました。
次の3連休にでも交換しよう。
そんなこんなで「楽しい」バイク弄りは完了♪
やっと走りに行ける・・・(^_^;
でも、もうヘロヘロだったのでガヤナプとの往復だけに。
ここで無理して身体に影響があったらバカみたいだし。
ま、その短時間/短距離だけなんですが、乗ってみた感想を少々。。。
慣らし中なので上まで回せないものの、60km/hまでの走りは十分。
ノーマルマフラーの排気音はスーパーカブにそっくりです(^_^;
でも、すごく良い音♪
小気味よいというか、軽やかでとっても気持ちいい音ですね。
ハンドリングは非常に軽快。
車体の軽さが全てに効いてる感じです。
サスの長さ/柔らかさを強制的に意識させられますが、逆に、
そのことさえ意識してさえいれば驚くような動きはしないんじゃないかな。
とはいえ、ドカに慣れてしまった身体にはもうちょっと固い方が(^_^;
で、ちょっと気になるのがブレーキ。
制動力そのものは十分なんですが、低速時の「タッチ」というか、
微妙に感じる「空転感」のようなものが気になるんですよね。
パッドとかホースを替えたら改善されることなのかな?
短時間しか乗ってないので、まぁ、こんな感じですね(^_^)
早く次の週末が来ないかな〜♪
PR