さてさて、今朝は何となく気になってタイヤを観察してみました。
そのせいで電車一本乗り過ごしちゃったんだけど(汗
流石に悠長に写真を撮ってる時間はありませんでしたが、
タイヤ表面の状態は把握できました。
まず、リアを見たところ、端っこの残りは5ミリ以下。
しかしタイヤの表面は、ささくれもアミアミ模様も無くて
単純にツヤが無くなった感じでした。
これって自分なりに分析してみると(間違いは指摘してくださいませ)
タイヤにトラクションを掛けられていないために表面に溶けたらしい痕跡が無い。
となると恐らく、ほとんどタイヤは潰れていないだろうから、
残り5ミリというのは単純に倒した角度が反映されている・・・つまり、
『トラクションが掛かってないにもかかわらず、
バイクを寝かすことに頼った非常に危険なコーナリング』
ということになるんでしょう多分。
こりゃ、konishiさんに指摘されたまんまだな(^_^;
ま、絶対的なスピードが(怖いので)遅いってことが唯一の救いか・・・
あと(前にも書いたかな?)フロントタイヤは極端に真ん中しか使ってないです。
端っこは残り○ミリというよりも、「真ん中を○センチしか使ってない」
と言った方が表現としては正しいでしょう。
で、疑問が・・・
リアがあれだけ残り少ないとすると、フロントがこの状態なのは何故?
ま、フロントを端まで使うのは難しい、みたいな話は聞いたことがあるんだけど
それにしてもあの状態は訳が分かりません。。
セルフステアの邪魔をしてしまって素直に切れ込んでない・・・とか
そのへんが関係してるのかなぁ。。それとも「トラクション」なのかな?
最後に、誤解されないように書いておきますが、
タイヤを端まで使いたい! とか、
バンク角をもっと増やしたい! とか、
そんなことはぜんぜん考えておりません。
自分の走りの問題点が上記のようにタイヤから見つかったらいいなぁ・・・
と思っての書き込みですのでご理解くださいませ。
ま、端まで使ってないタイヤを交換するのももったいないとは思うんだけど(爆)
PR